記事内に商品プロモーションを含みます

いくらかかった?平屋32坪の内装リフォーム費用を公開します

我が家では築30年の一戸建ての外装と内装のリフォーム工事をしました。

今回はそのうち、内装リフォームの費用に絞って詳しくご紹介したいと思います。

家の広さや、戸建てか?マンションか?、どんな材料を使うか…などなどでリフォームの金額は全く違ってきますが、

内装リフォームしたいけど、お金はいくらかかるの?

うちの予算でどれくらいのことができるの?

とお悩みのあなたの参考例にはなるかもしれません。

それでは行ってみよ~!

実際のリフォーム箇所とかかった費用の総額

我が家は平屋の一戸建て

築30年で、広さは32坪ほど。

メインの部屋は、

  • 12.5畳のダイニングキッチン
  • 12畳のリビング
  • 10畳の和室×2

で、部屋数は少ないものの一つ一つの部屋が広めになっています。

その他に3畳くらいの縁側と4畳半くらいのサンルームがあります。

 

本当は使い勝手が良くなるように間取りを変えるリノベーションをしたかったんですが、予算の都合で断念。

具体的なリフォーム箇所は、

  • 水回り全部交換(システムキッチン・ユニットバス・トイレ・洗面台)
  • クロス張替え(玄関・LDK・洗面所・トイレ)
  • トイレ・洗面所のクッションフロア交換
  • LDKのフローリングに無垢フローリングを重ね張り
  • LDK・トイレ・洗面所の巾木交換
  • LDK・トイレのドア交換(合計3枚)
  • 和室の1室の畳をフローリングに変更
  • もう一つの和室のふすま張り替え、畳表替え
  • LDKの間仕切り戸やドア枠、窓枠などをリアテックシートでリニューアル
  • キッチンの床下収納の交換
  • 給湯器交換
  • コンセント増設

ざっとこれくらい。

全体的に設備を新しくするリフォームを行い、費用は総額約390万円ほどでした。

リフォーム費用を抑えられた理由

たぶん一般的なリフォームと比べて、少ない費用でできたんじゃないかと思います。

実際、他2社からも見積もりを取りましたが、どちらのリフォーム会社も我が家の予算ではここまでのリフォームはできないと言われたので。

 

費用が抑えられた理由は、

  1. 自社で職人さんを抱えているリフォーム会社にお願いした
  2. 施主支給をした

この2つが大きいです。

自社で職人を抱えているリフォーム会社だと、中間マージンがないので下請けにおろす一般的なリフォーム会社よりも費用を抑えることができます。

あと、施主支給。

ここでは詳しく書きませんが、うまくできれば施主支給もリフォーム費用をさえる有効手段だと思います。

 

↓施主支給の詳細はこちら

安いの?施主支給でリフォームして感じたメリット・デメリットを紹介するよ

実際のリフォーム費用

ここからは、おおまかなリフォーム箇所ごとにかかった費用をご紹介していきますね。

システムキッチン

システムキッチン(トクラス・Bb)※施主支給品 約415,000円
システムキッチン工事費 約285,000円
合計 約700,000円

キッチンの工事費用は合計約70万円ほどでした。

システムキッチンはトクラスのBbを施主支給したので、リフォーム会社を通すより多少安くなったかと思います。

あまりオプションもつけず、必要最低限のシンプルなキッチンです。

もっとオプションを充実させたり、グレードの高いキッチンにするとだいぶ金額は違ってくると思いますが、うちはこの程度で十分かな~と。

 

我が家のキッチンスペックの詳細はこちらをご覧ください↓

トクラスBbのキッチンを口コミ!おすすめ&後悔ポイントも紹介

 

ユニットバス

クリナップユアシスブログ

ユニットバス(クリナップ・ユアシス) 約570,000円
ユニットバス解体・工事費 約360,000円
給湯器交換 約200,000円
合計 約930,000円

ユニットバスはクリナップのユアシスで、広さは1.5坪サイズ。

給湯器の交換費用も含めると、工事費用は合計で約113万円でした。

こちらもキッチンと同じでオプション少なめのシンプルなお風呂です。

浴槽は標準のFRP浴槽が嫌だったので人工大理石に変えました。

デザインは私好みのウッド調に。

全体的にまとまりがあって気に入ってます♪

 

ユニットバスの詳細はこちら↓

【口コミ・評判】ユニットバスはクリナップのユアシスにしました!

洗面所

洗面台(パナソニック・ウツクシーズ) 約165,000円
洗面台設置費 約50,000円
洗面台洗濯パン撤去工事等 約35,000円
洗面所クッションフロア張替え 約12,000円
洗面所クロス張替え 約26,000円
合計 約288,000円

洗面台はパナソニックのウツクシーズを選びました。

こちらも施主支給しています。

ユニットバスと同じで、好みのウッド調に。

リフォーム前は洗面所に洗濯パンがあったんですが、掃除が面倒だし邪魔なので撤去してフラットにしました。

クッションフロアもフローリングっぽいものに新調し、壁と天井のクロスも張替え。

洗面所は合計約288,000円ほどかかりました。

洗面台はウツクシーズに。デメリット・後悔ポイントも口コミ

トイレ

トイレ(TOTO・ピュアレストEX) 約65,000円
ウォシュレット(TOTO・アプリコットF1) 約62,000円
トイレ交換工事費 約50,000円
トイレクッションフロア張替え 約8,000円
トイレクロス張替え 約16,000円
トイレ収納 約25,000円
合計 約226,000円

便器はTOTOのピュアレストEXです。

デザインが素敵なタンクレスにも惹かれましたが、機能面でメリットの多い組み合わせトイレを選びました。

ウォシュレットはTOTOのアプリコット。

便器もウォシュレットも楽天で最安値だったものを購入し、施主支給しました。

引き戸のトイレ収納も楽天で購入。

クロスは北欧柄をアクセントクロスに使って、ちょっぴり遊んでみました。

今回のリフォームの中で一番成功したと思うのがトイレですね。

見た目も気に入ってるし、何より掃除がしやすくなったのが嬉しい!

費用は合計で約226,000円ほどかかりました。

 

↓トイレの詳細はこちら

リフォームで掃除がしやすくなったトイレのビフォーアフターを紹介するよ

クロス交換

ダイニングキッチン(12.5畳) 約84,000円
リビング(12畳) 約84,000円
玄関 約40,000円

クロスの単価は1,350円/㎡でした。

クロスは量産品ではなく、色や柄が豊富なもの、機能性クロスなどから好きなものを選べました。

メーカーもサンゲツ、リリカラ、トキワなど、気に入ったものを選び放題だったので、カタログを見るのが楽しかったです。

 

フローリング

西南桜の無垢フローリング2

LDK無垢フローリング(自然塗装・西南桜)・24.5畳分+縁側分 約250,000円
和室用合板フローリング・10畳分 約80,000円
LDK・和室フローリング工事代(巾木・床下収納を含む) 約360,000円
和室底上げ断熱工事 約110,000円
合計 約800,000円

LDKはもともとあったフローリングの上に無垢フローリングを重ね張りしました。

無垢フローリングは、ネットで見つけた無垢フローリング専門店から自分で購入し、施主支給しています。

無垢フローリングは必要数よりも多く購入してしまうという失敗をしちゃったのですが、リフォーム会社さんが気を遣って、余った分を縁側にも張ってくれました。

10畳の和室のフローリングは、ホームセンターで購入した安価な合板フローリングを施主支給しました。

キッチンの床下収納や巾木の交換も併せると、LDK&和室の工事総額は約800,000円でした。

室内ドア交換

リビングドア交換 50,000円
キッチンドア交換 40,000円
トイレドア交換 38,000円
合計 128,000円

室内ドアは、ドア枠まで一緒に交換すると工事も大変だし費用もかかるので、ドアだけを交換してドア枠にシートを張ってリニューアルする方法をとりました。

そのおかげで全て交換するよりも安価にリフォームできました。

ドアは既製品ではなく、大まかなデザインを伝えて建具屋さんに作っていただきました。

費用は3枚で128,000円ほどでした。

費用のかけ方を工夫すれば納得のリフォームが可能

今回は、我が家の内装リフォーム費用についてご紹介しました。

我が家は総額400万円弱くらいでできたので、同じ規模のお家でしたら、設備を全部一新するだけなら500万円くらいあれば十分なリフォームができるんじゃないかな~と思います。

もし間取りを変えるような大規模リフォームだったり、グレードの高い設備をそろえるとなるとちょっと厳しいかもしれません。

ですが、内装リフォームはお金のかけ方を工夫すれば、少ない予算でも納得できるリフォームが可能だと思いますよ♪

我が家のリフォームもあくまで一例にすぎませんので、こんなもんか~くらいの感じで参考にしていただければと思います。

 

我が家では内装リフォームと合わせて、屋根と外壁のリフォームも行っております。

屋根の葺き替えはいくら?我が家の見積もりと費用明細を公開


こちらの費用も載せているので、よかったらご覧になってみてください♪

以上、内装リフォーム費用についてのご紹介でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です